12月分電気料金(初めての48円)
いよいよ48円単価の検針表が届きました。
これまでの29円65銭から、1.61倍の上げ幅になります。
しっかりと48円が明記されています。
これまでと比較してみると、
平成20年の12月分が145KWhで、4257円
平成19年の12月分が163KWhで、4593円
平成18年の12月分が147KWhで、4135円
でしたので、4000円代から、一気に7000円代へと移行しました。
因みに、買電検針表は以下のとおりになります。
よって、12月分の実質電気料金は、
ジャガジャン
12208円-7200円
=5008円。
快適な暮らし(1階のみ蓄熱暖房6KWを80%運転、朝のみ時々22タイプエアコン使用、毎日エコキュート、毎日IHクッキングヒーター)をさせていただいて、
(家族構成:5人、自営業、専(兼)業主婦)
月5000円代。
あー、あらゆる事に感謝申し上げます。
ブログ連続更新挑戦中!!(592日目)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント